6月29日 不自由さに気づく

昨日の日曜日、いきつけの美容院にカットの予約を入れていた。土曜日に見た夏帆の前髪パッツンショートカットがあまりにチャーミングだったので、「どうしますか?」と聞かれ、「夏帆でおねがいします」とオーダー。商売上手で人間ができてる店長は、表情を全く崩さず、「画像ありますか?」とクールに対応してくれた。ムチャなオーダーしておいて、なんの用意もしていなかった私にかわって、ネットを検索してくれて、「そう!これ、これ」という夏帆の最新画像を見つけてくれた。

「これ、夏帆じゃなくて、こけし?」という不安な瞬間もあったけど、最終的に納得のデキ。髪の量が多かった若い頃だと、手に負えなかったオカッパ風も、抜け毛が気になる今だとボリュームが適度に抑えられる。老けを逆手にとるというテもあったね。

今日会社に行くと、他部署の女性に「あれっ、可愛くなった」と言われた。ヤッタッw。

どうも大学生の頃から、「切りすぎちゃったかな」というときのほうが、同性に可愛いと言われる率が高い。超ショートカットのほうがきっと似合うのだろう。

服装が自由な外資系なので(いちおう、ビジネスカジュアルとかいうコードはあって、スニーカーとかキャミソールは注意される)、洋服こそコンサバからはほど遠い冷えとりナチュラルスタイル(自分的には)なのだけど、ヘアスタイルはいつも「子供っぽく見えないようにお願いします」と、どこか自由になれていなかった。

部署の同僚たちには、夏帆スタイルアピール。「大丈夫、鈴木さん(となりの部署の50代の管理職)なんて、井川遙ってオーダーしたらしいから」と部長。みんな、ムチャなことしてるね。

ちょっとモードっぽい前髪パッツンショートじゃ、一般銀行員にはモテないだろうけど、通算10数年の銀行員生活でモテたことって、2人のオタクに気持ち悪いモテ方したことしかない。 何をそんなに意識してたんだろう。

自由になれるきっかけって、いろんなとこにあるんだね。